おしらせ

2024.9.30

9月の様子

防犯訓練

9月2日(月)保育園に不審者が来たという想定で訓練を行いました。幼児クラスは教材を用いて「いかのおすし」を教えていきました。子どもたちも静かに待つことができました。

保護者会・引き渡し訓練・懇談会

9月7日(土)保護者会、引き渡し訓練、クラス懇談会を行いました。
子どもたちの安全を考えながら保育をしていきたいと思います。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

芋ほり

9月25日(水)地域の方の協力により幼児クラスが芋ほりに参加をしました。高校生のインターンシップが来ていたため一緒に芋ほり体験をしました。
たくさん大きなお芋が取れて大喜びをしていました。

2024.9.30

8月の様子

水あそび

今年は猛暑でしたが、暑さ指数を測りながら水あそびを楽しむことができました。

年長児お楽しみ会

8月24日(土)年長組のお楽しみ会がありました。
お家の方と一緒に坐禅をした後、クッキングをしたり水あそびやバーベキューをしたり、夕方は弁財天法要と灯篭流しに参加しました。アイスも食べて花火もしました。楽しい夏の思い出ができました。

2024.8.16

7月の様子

七夕まつり

7月5日(金)七夕まつりをおこないました。
ブラックパネルシアターを見たり、笹飾りの前で写真を撮りました。
みんなの願い事叶いますように♡

納涼保育まつり

7月19日(金)に納涼保育まつりを行いました。
全園児参加で保護者や地域の方も参加してくださいました。
盆踊りや和太鼓、ゲーム遊び、青組の巨大迷路、焼きそばや綿菓子、たくさんの模擬店もありました。みんな笑顔のいっぱいの時間を過ごしました。

2024.7.27

6月の様子

どろんこ遊び

幼児クラスで思い切りどろんこ遊びをしました。洋服や顔も泥だらけになり子どもたちもいつもできない体験を体いっぱいでき楽しく過ごしました。

ニンジン掘り🥕

地域の方のご協力により、ニンジン掘りの体験を幼児クラスで行いました。なかなか引っ張っても出てこないニンジンに苦戦をしながらも、土の中からキレイなオレンジ色のニンジンが出てきた時には大喜び!形もいろいろ大きいの、小さいの、足みたいにニョキニョキ出ているのもありました。

水遊びびらき

理事長先生にケガのないようにお清めをしていただきました

2024.6.8

ファミリースポーツ大会

5月25日(土)五月晴れの中、大泉保育園0歳児から5歳児全園児保護者そろって楽しい時間を過ごしました。今年は親子でたくさん競技に参加をしてもらいました。

2024.6.8

5月の様子

こどもの日

5月2日(木)こどもの日の集いを行いました。
クラスごとにこいのぼりを作り、おいしい給食をいただきました。

たけのこほり

お寺の境内竹やぶで、理事長先生と一緒にタケノコ堀りを行いました。
たくさんタケノコを収穫でき子どもたちもよい経験ができました。

交通安全教室

沼津市交通安全指導員の方が来園し、年長児は実際の横断歩道の渡り方を教えていただきました。

バスの乗り方教室

バスの乗り方教室を行い、バスが保育園にきてくれたので幼児クラスみんなで参加をしました。大きなバスに乗れてうれしそうでした。

サツマイモの苗植え

地域の方のご協力により、サツマイモの苗植えを行いました。
秋の収穫が楽しみですね。

2024.6.8

令和6年度4月の様子

4月1日(月)に入園・進級式を行いました。
一つ大きくなった子どもたち、これから一年間楽しみたいと思います。

花まつり・お茶会

4月8日(月)はお釈迦様が誕生された日です。
年長の子どもたちと花御堂を飾り、理事長先生が大きな白い布にゾウの絵をかいてくださいました。1人づつ甘茶をかけよい子になるようにお祈りをしました。

春の遠足

子どもたちと職員とでバスに乗って富士サファリパークに遠足に行ってきました。ジャングルバスに乗り沢山の動物を見たり、年長児はふれあいゾーンで動物にえさやりの体験をしました。

2024.4.8

3月の様子

ひな祭り・お茶会

 3月3日(金)ひな祭り・お茶会を開きました。
各クラスでひな祭りの集いをおこなったり、
青組はお茶会を行いました。

乳児と青組お別れ散歩

 3月4日(月)青組と桃組、橙組とのお友達で田んぼ方面にお散歩に行ってきました。小さい子とでをつなぎ、ゆっくり歩いてくれる青組さん。広場でも一緒に遊んでくれて楽しい思い出が出来ました。

卒園式

 3月16日(土)第74回卒園式を行いました。
青組9名が無事、卒園証書を園長先生からいただくことが出来ました。4月からは小学生‼ランドセル見せに来てね。

2024.4.8

2月の様子

初午

 2月6日(火)に初午を行いました。みんなでお餅をついて一つ一つ丸めていき、そのお餅を境内に祀ってある祠に一つずつお供えをしました。

交通安全教室

 2月9日(金)に交通安全指導員の指導のもと交通ルールのお話や青組は傘の差し方の練習や通学路を歩く練習をしました。

涅槃会

 2月15日(木)はお釈迦様がお亡くなりになった日です。
本堂に行き手を合わせお参りをしました。

保護者会・青組親子散歩

 2月17日(土)桃組から赤組は来年度の行事やクラスでの懇談会を行いました。青組はお父さん、お母さん達とネオパーサ駿河湾沼津まで歩いてお散歩に行きました。たくさん歩き保育園の帰ってくると美味しい給食をいっぱい食べて嬉しそうでした。最後のお友達との思い出が出来ました。

幼児クラスお別れ会

2月29日に幼児クラスのお別れ会を行いました。
青組の発表を聞いたり、プレゼント交換をしました。
大好きな青組さんとのお別れは寂しく涙を流している子もたくさんいました。色々な思い出ができたね!

2024.2.5

まめまき

2月2日(金)保育園で豆まきを行いました。
午前中は、青組さんがオニ役になり各クラスをまわりました。午後は大きな鬼が登場!「オニは外~!福は内~!」みんなの心の中にいる鬼を退治しました。鬼さんランチ、恵方巻きをいただき無病息災を願って、今年も元気に過ごせますように。

2021.8.5

昨年度からのコロナ対策について

・登園降園時:新型コロナウイルス感染症にともない、毎朝、保護者も園児も検温、マスク着用、
玄関で手のアルコール消毒をお願いしています。

・給食時:幼児クラスは、透明アクリル板のついたてを使用。同じ方向を向き、黙食を指導。
乳児クラスは、同じ方向を向き、職員はマスク着用、子どもと向き合い食事介助をしています。

・室内:空気清浄機の設置。適時に窓を開け換気を実施。 

・職員:本人・同居家族を含め毎朝検温を実施。保育中はマスク着用。昼食は子どもたちとは別室で。

・園のホームページ内「おしらせ」内「コロナ対策について」では
「新型コロナウイルス感染症が疑われる場合の対応フロー(保護者用)」を見ることができます。

→R2.12.4改訂版、新型コロナウイルス感染症が疑われる場合の対応フロー(保護者用)

2021.8.5

水害・土砂災害警戒レベルについて

沼津市ホームページの警戒レベルに基づく市立保育所及び
市子育て支援センターの措置・保護者のとるべき行動の原則基準に準じます。

→沼津市「令和3年5月20日適用、警戒レベルに基づく市立保育所及び
市子育て支援センターの措置・保護者のとるべき行動の原則基準」はこちら(pdf)